いく

いく

ダブルプレイを急に頑張り始めた話

SP未エクハ20くらいから先が見えないしそろそろ沼ったな〜〜〜埋まりそうにねえなあ〜〜〜〜〜と思ったので、PHOENIXWANも買ってDAOコン2台体制にもなったしせっかく突拍子もなく中途半端になっていたDPを再開した。
そんな話。

おうちDPを始める前

 DP七段はとっくに取得してあり、一応☆10は一部ランプがついているものの、10.3くらいから段々と手が出ていない状況ではあった。
(と書いたが定かではないです、なんせ書いているのが8段取得後かつ7段取得時はHV?RT?って記憶に無いくらいなので)
 後は☆9にハードは付けられない位のレベルだったことはハッキリとしてます。S-bahnDPAのBPが70超えてたからまあそんくらいじゃあないのと思う

おうちDP始めました

 さてPHOENIXWAN届いたしおうちDPを始めましょう始めました。1/23に届いた最強コントローラーでSPとか皿を楽しみつつおうちDPをスタートします。
 ACと環境が違うのはご生憎ですって感じで不安定な台座コントローラー間のあのビミョ〜〜な距離のないままDPを始めます。
 ACとCS,BMSは別物であることはSPを通して分かりきっていることなので、コレジャナイ感を抱きつつもCSはCSと割り切ってプレイを始めます。

ちょっと慣れたあたりでやってみた七段は以下のようでした。

f:id:otaku_kimosungi:20210306045922p:plain
INF七段 ワナパが無いだけでこんなに簡単になるんだなぁ

 達成率の通り全体的に見るとACより遥かに簡単です。INFINITASは月ごとで追加曲の配信されたり、Lincle以降の楽曲の多くは有料追加コンテンツとなっている性質のため、曲目不足で前半空気な段位になったのではと思います。3曲目のエアレDPHの中盤ブレイク開け以前は空気です。それ以降が七段なので難しいは難しいですが難しいのは最後だけですし、ACで取得はしているのでそこまでの苦労はありません。サテライトはやっぱり難ししいです…………

というわけで

八段に向けて頑張ってみましょう。

 家庭用環境のいい所はいくらでも自分の気が済むまで高難易度特攻ができる所にあります
 ACではプレイするのにお金はかかるし落ちてしまっては元も子もなし、しかも七段では思うように高難易度の特攻はできません。2曲目までは☆10以下しか選べないからです。☆11を選びたい!けれどもわざわざ追加課金してまでもやりたくないし……だからと言ってステップアップではある程度クリアレートに準拠した課題曲があるものの、どれくらいのクリアレートなのかは不明なので些か不満でした。
 だからこその家庭用なのです。ディスプレイにはIIDXスマートフォンには非公式難易度表を用意し、それに沿って☆11を埋めていきます。
 自分がやりたいように☆11を埋め、☆10両乱をプレイし、更にDPBMSをプレイ。ここまで必死に地力上げに勤しむのも懐かしく感じるので疲れはしたもののとても楽しかったです。
 そんなこんなで地力を上げてとこんな感じでプレイしていました。

f:id:otaku_kimosungi:20210306050601j:plain
2/2 ラスストBP170 むずすぎ
f:id:otaku_kimosungi:20210306050639j:plain
2/6 199024club -Re:BounceKiller-DPA ハード DPBMSで☆11くらいに噛り付いてPFREE15分くらいで漂白、異世界転生者特有の皿だけはランプがいいってやつ
f:id:otaku_kimosungi:20210306050822p:plain
2/24 INFDP八段合格 3曲目のサファリの隣接皿に苦労しました
f:id:otaku_kimosungi:20210306050925j:plain
2/26 AC八段 エルフェリアがラスストよりヘタクソで草(螺旋が著しくヘタクソ)

2/26 DPBMS★1 イージー2個
3/2 DPBMS★1と2にイージー1個ずつ (画像は省略します)

 とこんな感じでのびのびとDPをプレイしています。家庭用って自分のペースで出来るのが本当にいいですね。座ってできるから疲れないのも個人的に好きです。

サラッと飛ばしたけど八段とった話

という訳でおうちDPを始めて丁度1ヶ月程で8段になりました。難しいけど楽しいですね。この手の記事につきものである「ハウツー〇〇」とやらを書こうと思います。

八段になるためにやった事

  ①特攻をした ②☆10両乱 この2つしかないです。「練習譜面とかあるでしょ???」と思いますが、色々と自分で探ってみてやってみてを繰り返していたのでプレイの反復しか記憶にありません。なら書くなよと言われそうだし自分自身もそう思いますけれども、何が言いたいかと言うと困ったら特攻をしましょうという事です。
 そこはSPもDPも変わらないように思います。ゼロからのスタートゆえに☆10オススメだとか☆11練習だとか書けるほどの知識量が無い自分にとってできる唯一の手段が上の二つでした。一応、INFとBMSでは以下のようなプレイスタイルを取りました。

  • INF:☆11をクリアレート順に埋めてできない曲は他の曲をプレイ、そしてまたできなかった曲をプレイしてを繰り返してBPを減らす、出来なかった☆10があれば色んなオプションを試して絶対にランプをつけるようにする。または両乱でいろんな☆10を触ってみる。
  • BMS:身内にやっている人が一人もおらず本当に右も左も分からないので、自分の知っている曲を真っ先にプレイ。高難易度でも知っている曲があれば特攻。あとは、触った曲のBP減らしを繰り返す。

 そんなに変わらないですね。
 今となってはACでしかDPをプレイしなかった自分に対して、両乱で認識力を鍛えれば良かったのでは?となりますが手探りの状況ですし、上に述べた通り思うように特攻もできずに三曲目落ちしてしまったら下手くそすぎてモチベが下がってしまうタイプの人間だと自覚しているのでその方法が取れなくても致し方なし。そう思います。
ラスストの非公式難易度は11.0だし結局11をやっていれば押せる譜面と聞きましたが実際にその通りでした。家庭用しか勝たん

今後の課題

(1)同時押しの運指だったり様々な同時押しのパターンの練習
(2)片手16分乱打の地力の養成 ex)absolute dpaとかPAPAYAPA BOSSA DPAとかヤバイ
(3)両サイドで高密度の乱打が8分16分問わずに降ってくる譜面への地力
 これらの対策が次のステップに繋がるのかな、と思います。INF九段の曲目であるArabian Rave NightやXepherにはこの課題の要素が入っているので滅茶苦茶苦手です。上記以外にも課題はありそうですがとりあえず高難易度をやっていれば課題(2)(3)はそのうち九段相応のレベルになるのではないのかな、と楽観的ではあるけれどもそう思っています。
 自分にとってできる唯一の手段は、自分ができるギリギリの高難易度譜面をプレイし続けること。
 DPに関しては右も左も分かりませんし未だにそうですが、多少なりとも自分である程度調べてトライアンドエラーを繰り返せばどうにかなるんじゃないかなと思います、SPと同様ですね。

 何はともあれ、困ったら手を動かすのと同時に自分がギリギリ押せる押せないくらいのレベルで鍵盤を押した方が有用なのがSPにもDPにも共通している真理なのかもしれません。お気持ち表明するつもりのブログでしたがこれからのブログはDP日記にして気が向いたら半年以上寝かせたお気持ち表明を完成させます。stella難易度に現を抜かしたらDP頻度下がりますが
完。